政府による緊急事態宣言の発出について
2021年01月07日
新型コロナウィルス感染症の全国的な拡大に伴い、1月7日、政府は、東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を対象として、緊急事態宣言を発出しました。
感染拡大の防止に向けましては、島根県など関係機関と協力して対応することとしておりますので、町民の皆様には冷静な行動をお願いします。
また、感染者の人権尊重などにも十分な配慮をお願いいたします。
その上で皆様には、これまでもお願いしております、感染リスクが高まる「5つの場面」
・飲酒を伴う懇親会等
・大人数や長時間におよぶ飲食
・マスクなしでの会話
・狭い空間での共同生活
・居場所の切り替わり
に注意し、引き続き、三つの密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの基本的な感染対策に、継続して取り組んでいただきますよう重ねてお願いします。
加えて、緊急事態宣言が出されました1都3県をはじめ、感染が拡大している地域への移動については、改めて必要性を十分に検討し、慎重に判断していただくとともに、移動される際には、感染予防を徹底し、十分な注意をお願いします。
身近な地域であっても、外出の機会を減らすなど、感染防止対策の取り組みを、強くお願いします。
町民の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
令和3年1月7日
川本町長 野坂 一弥