概要

身体障害者に対し、普通自動車免許及び大型特殊自動車免許の取得に要する経費の一部を助成することにより、身体障害者の就職等を容易にするなど、積極的な社会への参加を促進することも目的として交付されます。

対象者

身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第4条に規定する障害者を有する方であり、次に掲げる要件を満たす方

  1. 助成を申請する日の6ヶ月前から引き続き川本町内に住所を有している方
  2. 現に道路交通法に規定する運転免許を受けていない方
  3. 指定自動車教習所から卒業証明書の交付を受け、かつ卒業証明書により、その一部を免除された運転免許試験に合格し、自動車運転免許に係る運転免許証の交付を受けた方
  4. 助成を受けようとする自動車運転免許に関し、国、県、市町村などの助成を受けていない方
  5. 自動車運転免許の取得により就職が見込まれるなど、社会活動への参加に効果があると町長が認める方

交付の額

経費の3分の2以内(上限10万円)

申請に必要なもの

  • 補助金交付申請書(様式第1号)
  • 運転免許証の写し(表と裏)
  • 教習料など、受領証明書(様式第2号)