本人確認のための書類について
2014年12月30日
本人確認のため、次の書類をご持参ください。
書類は、有効期限が満了していないもので、原本(写しは不可)をご持参ください。
※小学生以下のお子様の申請で、下記のものをお持ちでない場合、親権者の本人確認書類を下記のものに準じてお持ちください。
※代理提出する場合は、申請者本人と代理人、それぞれの本人確認書類が必要です。
1種類で良いもの
次のいずれか1種類をご持参ください。
- 日本国旅券(失効後6ヶ月以内のものを含む。ただし、氏名・本籍の都道府県に変更がある場合は戸籍謄(抄)本で変更の経緯が確認できること)
- 運転免許証
- 船員手帳
- 小型船舶操縦免許証
- 海技免状
- 猟銃・空気銃所持許可証
- 戦傷病者手帳
- 宅地建物取引主任者証
- 電気工事士免状
- 無線従事者免許証
- 官公庁職員等身分証明書(写真を貼付したもの)
- 航空従事者技能証明書等8種の免許証
- 写真付住民基本台帳カード(有効期限内のもの)
- マイナンバーカード
2種類必要なもの
アとイから各1種類ずつ、またはアから2種類ご持参ください。
ア:健康保険被保険者証、国民健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、船員保険被保険者証、共済組合員証、国民年金・厚生年金の年金手帳または年金証書、共済年金・恩給等の証書、印鑑登録証明書と実印(2点セット)
イ:学生証・会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書で写真を張り付けたもの、失効旅券(失効後6ヶ月を経過した日本国旅券で氏名・本籍地に変更のないもの)
※上記のいずれかの書類も提示できない場合は、前もってご相談ください。