川本町新型コロナウイルス感染症抗原定性検査事業について
趣旨
抗原定性検査キットを配布することにより、町内での新型コロナウイルス感染症拡大防止及び町民の不安軽減、社会生活や学業等への影響緩和を図る。
内容
・無症状でかつ学業や介護等、社会生活上必要不可欠である者
※有症状の方は医療機関または県央保健所内コールセンターへご相談ください。
・対象者:町内に住所を有する者
及び川本町内の小中学生・島根中央高等学校在学中の児童生徒
・回数:令和5年度1人につき3回まで
検査名
新型コロナウイルス抗原定性検査
実施期間
令和6年3月31日まで
受付窓口
川本町健康福祉課
検査の流れ
項目 | 申請書の皆様 | 備考 |
1.申請 | 『利用者申請書』を健康福祉課へ提出 | ※有症状の場合は、医療機関または新型コロナウイルス感染症 「健康相談コールセンター」(県央保健所)等へご相談ください |
2.受取 | 使用方法をご説明します | |
3.検査 | キットを持ち帰り検査実施 | |
4.報告 | 『検査済報告書』を健康福祉課へ提出 |
※利用申請はオンラインでも行えます(オンライン申請窓口)
ご注意ください
・本検査の判定が陰性であっても、新型コロナウイルス感染を否定するものではありません。
(本検査はPCR検査に比べ精度が低いとされています。)