このページの本文へ

緑にこだます音楽の里 かわもと 島根県川本町 トップページへ

文字の大きさ
  • 縮小
  • 標準
  • 拡大
色
  • 標準
  • 白黒
  • サイトマップ
  • ご意見・お問い合わせ

メニュー(タップで開閉します)

  • 川本町について
  • イベント・観光
  • UIターン
  • 防災情報
  • 組織情報
  • 事業者の皆様へ

現在の位置:トップ > お知らせ

三江線沿線のバスマップについて

三江線廃止に伴い、新たにバスの運行を行っています。

ぜひ、ご活用ください。

  • pdfファイル「川本町バスマップ・時刻表」をダウンロードする(PDF:1.6MB)

三江線沿線市町分についても以下のとおり掲載します。

  •    「島根県江津市バスマップ・時刻表」
  • pdfファイル「島根県美郷町バスマップ・時刻表」をダウンロードする(PDF:4.3MB)
  • pdfファイル「島根県邑南町バスマップ・時刻表」をダウンロードする(PDF:1.9MB)
  • pdfファイル「広島県安芸高田市式敷三次線時刻表」をダウンロードする(PDF:230kB)
  • pdfファイル「広島県三次市バスマップ・時刻表」をダウンロードする(PDF:2.9MB)

 ※詳しくは各市町村にお問い合わせください。

 

 

まちづくり推進課 定住促進係 〒696-8501 島根県邑智郡川本町大字川本271-3TEL: 0855-72-0634 FAX: 0855-72-0635メールでのお問い合わせはこちら

お知らせ

  • 【復旧】川本町電子決済普及事業「まげなポイント」付与に係る不具合について
  • 夏期の省エネ・節電にご協力ください
  • 令和4年7月30日(土) 2022ええなぁまつりかわもと
  • 不在者投票について
  • 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
  • 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)について
  • 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について
  • 2022年度川本町職員採用試験(一般事務・土木)実施について
  • 期日前投票期間の時間外・休日にマイナンバーカードの申請ができます
  • 山陰合同銀行との協定締結について
  • 「川本町ふるさとカルタ」について
  • 電子決済端末等導入支援補助金について
  • マイナンバーカードの時間外交付窓口(予約制)
  • 令和4年第2回川本町議会定例会について
  • 川本町電子決済普及事業について
  • 【新型コロナ】町内84例目(島根県17256例目) 令和4年6月7日発表
  • 悠邑ふるさと会館の新型コロナ感染症対応について(令和4年6月1日より一部緩和)
  • 新型コロナウイルスワクチン第2期追加接種(4回目接種)について
  • 新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について
  • 【新型コロナ】町内81~83例目(島根県16412例目ほか 全3件) 令和4年5月24日発表
  • 【新型コロナ】町内80例目(島根県16071例目) 令和4年5月20日発表
  • 【新型コロナ】町内79例目(島根県16001例目) 令和4年5月19日発表
  • 【新型コロナ】町内76~78例目(島根県15649例目ほか 全3件) 令和4年5月16日発表
  • 【新型コロナ】町内75例目(島根県15576例目) 令和4年5月15日発表
  • 【新型コロナ】町内73、74例目(島根県15455例目ほか 全2件) 令和4年5月14日発表
  • 【新型コロナ】町内70~72例目(島根県15215例目ほか 全3件) 令和4年5月13日発表
  • 【新型コロナ】町内66~69例目(島根県15127例目ほか 全4件) 令和4年5月12日発表
  • 【新型コロナ】町内64、65例目(島根県15023例目ほか 全2件) 令和4年5月11日発表
  • 【新型コロナ】町内62、63例目(島根県14816例目ほか 全2件) 令和4年5月10日発表
  • 【新型コロナ】町内59~61例目(島根県12041例目ほか 全3件) 令和4年4月20日発表
  • 【新型コロナ】町内58例目(島根県11921例目) 令和4年4月19日発表
  • 【新型コロナ】町内56,57例目(島根県11258例目ほか 全2件) 令和4年4月15日発表
  • 令和3年度ふるさと納税寄附実績
  • 民法改正による成年年齢引き下げ後の成人式について
  • 【新型コロナ】町内55例目(島根県10488例目) 令和4年4月9日発表
  • 【新型コロナ】町内54例目(島根県10371例目) 令和4年4月8日発表
  • 犬の登録と狂犬病予防注射について
  • 令和4年度行政相談委員による行政相談所の開設について
  • 【新型コロナ】町内50~53例目(島根県10252例目ほか 全4件) 令和4年4月7日発表
  • 【新型コロナ】町内48,49例目(島根県10123例目ほか 全2件) 令和4年4月6日発表
  • 【新型コロナ】町内47例目(島根県10036例目) 令和4年4月5日発表
  • 川本町人権教育・啓発推進基本計画の改定
  • 【新型コロナ】町内46例目(島根県9296例目) 令和4年3月31日発表
  • 【新型コロナ】町内45例目(島根県9105例目) 令和4年3月30日発表
  • 第3次川本町男女共同参画推進計画を策定しました。
  • 大規模小売店舗立地法に基づく届出等の縦覧について
  • ごみの種類と分別方法(令和4年2月改訂)
  • 令和4年度し尿汲み取り日程表
  • 令和4年度川本町ごみ収集日程表
  • 【新型コロナ】町内41~44例目(島根県6619例目ほか 全4件) 令和4年3月3日発表
  • 【邑智クリーンセンター】令和4年3月22日から燃えるごみ処理施設が新しくなります
  • 5歳~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について
  • 【新型コロナ】町内40例目(島根県5739例目) 令和4年2月21日発表
  • 【新型コロナ】町内39例目(島根県5365例目) 令和4年2月15日発表
  • 【新型コロナ】町内38例目(島根県4337例目) 令和4年2月2日発表
  • 【新型コロナ】町内37例目(島根県4264例目) 令和4年2月1日発表
  • 【新型コロナ】町内35,36例目(島根県4068,4071例目) 令和4年1月29日発表
  • 島根県の最低賃金改正について(令和3年10月2日改正)
  • 【新型コロナ】町内32~34例目(島根県3842例目ほか 全3例) 令和4年1月27日発表
  • 【新型コロナ】町内25~31例目(島根県3757例目ほか 全7例)と町職員の感染確認について 令和4年1月26日発表
  • 町職員の感染確認、まん延防止等重点措置の適用に伴う町長メッセージ(令和4年1月26日)
  • 【新型コロナ】町内22~25例目(島根県3649例目ほか 全3例)令和4年1月25日発表
  • 【新型コロナ】町内20,21例目(島根県3457,3512例目)令和4年1月24日発表
  • まん延防止等重点措置の適用要請に伴う町長メッセージ(令和4年1月24日)
  • 【新型コロナ】町内9~19例目(島根県3316例目ほか 全11例)令和4年1月23日発表
  • 川本町過疎地域持続的発展計画の策定について
  • 【新型コロナ】町内6~8例目(島根県3275~3277例目)令和4年1月22日発表
  • 【新型コロナ】町内5例目(島根県3122例目)令和4年1月21日発表
  • 申告相談(町県民税・国民健康保険税・介護保険料等)
  • 【新型コロナ】町内4例目(島根県2913例目)令和4年1月20日発表
  • 【新型コロナ】町内3例目(島根県2702例目)令和4年1月19日発表
  • マイナポイント第2弾について
  • 【新型コロナ】町内2例目(島根県1796例目)令和4年1月6日発表
  • 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金について
  • 建設工事及び測量・建設コンサルタント業務等の入札参加資格審査のご案内(令和4~6年度)
  • かわもと図書館「ぶっくん」パネルについて
  • 川本町農業委員及び農地利用最適化推進委員の推薦・公募について
  • 令和3年度 悠々大学公開講座 「春雨や落雷のお達者落語会」を開催しました。
  • 令和3年度 川本町スポーツ講演会について
  • 「しまね版特区」申請受付について
  • 【島根県】中小企業等事業継続特別給付金(全業種)
  • 第66回 川本町一周駅伝競走大会【結果】
  • 新型コロナウイルスPCR検査費用の助成拡充について
  • 2021年度川本町職員採用試験(一般事務・土木)実施について
  • 物品・役務の入札参加資格審査のご案内(令和4~6年)※8月25日更新
  • 令和4年度保育所入所について
  • ええなぁまつりかわもと・産業祭の中止について
  • 【募集】令和3年度「島根県県民いきいき活動奨励賞」知事表彰団体の募集について
  • 新型コロナウイルス感染症対策に向けたマスクなどのごみの出し方について
  • 令和4年度 川本町有害鳥獣被害防止施設(電気柵・防護柵)設置補助金の申請について
  • 【申請募集中】島根県女性活躍のための働きやすい環境整備支援事業費補助金
  • 令和3年 川本町成人式の延期について
  • かわもと図書館アプリについて
  • 川本町民プールの利用について
  • 新型コロナウイルスPCR検査費助成について
  • 川本町ふるさとカルタ「読み札」募集について
  • 川本町防災マップ
  • 避難指示で必ず避難!避難勧告は廃止です
  • 令和3年度島根県・しまね産業振興財団主催の企業支援施策について
  • 第6次川本町総合計画を策定しました
  • エゴマ栽培記録~種からエゴマ油になるまで~
  • otsukai!フードハンティングアドベンチャーツアーの開催について
  • 新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!
  • 中世川本・石見小笠原氏関係史料集の発売
  • 引越しの際の住民票の異動について
  • 町長メッセージ「政府による緊急事態宣言の発出について」
  • 平成31・32年度 川本町指名競争入札参加資格の有効期間の延長について
  • 令和元年度森林環境譲与税使途の公表について
  • 第65回川本町一周駅伝競走大会の中止について
  • 令和2年7月豪雨で被災された方への支援制度等について
  • 運転免許自主返納支援制度について
  • 令和2年7月豪雨により被災した家屋等の解体・撤去に関する支援制度
  • 令和元年度中山間地域等直接支払事業状況について
  • ふるさと起業家支援事業の公募について
  • 大雨の浸水被害により発生した災害ごみの処理について
  • 【罹災証明】大雨による浸水被害にあわれた方へ
  • 指定管理者募集について(補足事項・質問事項)
  • ツキノワグマの目撃情報について
  • 「まちごと魅力化センター」愛称決定のお知らせ
  • 災害時における新型コロナウイルス感染症対策について
  • しまね起業家スクール受講生募集について
  • 【令和2年7月1日より】レジ袋の有料化がスタートします
  • 邑智クリーンセンター通行止め解除のお知らせ
  • 新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料特例免除について
  • カセットボンベやスプレー缶などのごみの出し方について
  • 新型コロナウイルス感染症対策に向けたごみの出し方
  • 川本町鳥獣被害防止計画(令和2年度~令和4年度)
  • 川本町議会議員一般選挙(令和2年4月19日執行)
  • 町税等の減免・猶予について
  • 戦没者等の遺族に対する第十一回特別弔慰金
  • 川本町障がい者活躍推進計画の公表について
  • 川本町監査基準の公表について
  • 『人・農地プランの実質化』に向けた工程表
  • 特定創業支援事業について
  • 郵送による転出届についてー新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けてー
  • 新型コロナウイルス感染症に関する労働相談・支援について
  • 地域再生計画の中間評価の公表について
  • 新型コロナウイルス感染症に関する情報
  • ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください。
  • 川本町プレミアム付商品券取扱店について(10月11日現在)
  • 『川本町暮らしの便利帳』の電子データ公開のお知らせ
  • 水田フル活用ビジョンの公表について
  • 平成29年度川本町財務書類(統一的な基準による地方公会計)の公表について
  • 水害、土砂災害の避難情報の伝え方が変わります
  • 平成30年7月豪雨の義援金等のお礼について
  • 改元に伴う元号による年表示の取扱いについて
  • 川本町ごみ分別アプリを配信しています!
  • 第60回川本町親睦野球大会【結果】
  • 川本町「非核平和の町」宣言
  • 川本町への「平成30年7月豪雨災害義援金」の受付について
  • 豪雨災害による弥山荘の無料利用について
  • 川本町コロナウイルス感染症対策本部からのお願い
  • 「川本町企業人材確保育成支援事業」について
  • 平成28年度川本町財務書類(統一的な基準による地方公会計)の公表について
  • 三江線沿線のバスマップについて
  • 【日本年金機構よりお知らせ】国民年金の加入と保険料のご案内
  • マイナンバー(個人番号)通知カード廃止のお知らせ
  • 「2020ええなぁまつりかわもと」の中止について
  • 【令和2年2月9日執行】川本町長選挙の投票及び開票結果について
  • 令和元年度寄附実績
  • 資料の寄贈・情報提供のお願い
  • 弾道ミサイル落下時の行動について

くらしの便利帳

人生の節目

  • 子育て
  • 就学・就職
  • 結婚
  • 引越
  • 高齢者
  • 障がいのある方
  • おくやみ
  • 妊娠・出産

分野別

  • くらし
  • 子育て・健康・福祉
  • 住まい・環境
  • 産業振興
  • 教育・文化
  • 安心安全・情報
  • サイトの利用について
  • 個人情報保護について
  • 著作権とリンクについて
  • アクセシビリティ
  • 免責事項
  • バナー掲載について

川本町公式フェイスブックページ

(川本町章)島根県川本町

川本町役場
〒696-8501 島根県邑智郡川本町大字川本271-3
TEL.0855-72-0631(代) FAX.0855-72-0635

Copyright (C) 2014 Kawamoto Town. All Rights Reserved.

▲ このページの先頭へ