あなたのこころ、お元気ですか?3月は「自死対策強化月間」です
2023年02月20日
島根県では、毎年3月を「自死対策強化月間」として、自死予防をよびかける活動を行っています(島根県ではご遺族の方等の心情に配慮し、原則として「自殺」という言葉に代えて「自死」という表現を用いています)。
◆こころの健康について
日ごろから悩みや不安を抱えストレスを感じている状態が続くと、うつ病などのこころの病気を引き起こす場合があります。うつ病は、最悪の場合自死に結びつくこともあります。悩みや不安を抱えている方は、ひとりで抱え込まず、身近な人や相談窓口へご相談ください。
また、こころと身体は密接に絡み合っており、ストレスが原因で不眠・頭痛・肩こり・めまいなどの症状が現れることがあります。身体の不調が続く場合は、早めに病院等にご相談ください。
◆相談窓口一覧
まもろうよ こころ
電話やSNSで相談できる窓口を紹介しています。詳しくはリンク先をご覧ください。
ホームページ:https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
島根いのちの電話
様々な悩みについて相談ができる窓口です。休日でも相談を受け付けています。
電話番号:0852-26-7575
受付時間:平日9時~22時、土曜9時~日曜22時(年中無休)
川本町 健康福祉課
保健師が心や体の悩みについて相談に応じます。
電話番号:0855-72-0633
受付時間:平日8時30分~17時15分