不燃ごみ
ガラス・陶磁器
板ガラス、コップ、化粧品のビン、茶碗、鏡など
- 割れガラスは新聞紙などにくるむ
(※不燃ごみ専用袋に危険と表記する)

金属類
なべ、フライパン、スプレー缶、包丁、針、カミソリなど
- スプレーは中身を使い切り、必ず穴を開ける
- ライターは中身を使い切る
- 包丁や針やカミソリは新聞紙などにくるむ
(※不燃ごみ専用袋に危険と表記する)

小型電化製品
ドライヤー、アイロン、カメラ、時計など
- 電池は取り除き、有害ごみで出す
- ボタン電池、小型充電式電池 ( リサイクルマーク有り ) は販売店へ出す

その他
メガネ、ポット、おもちゃ(金属含むもの)など

- 不燃ごみ専用袋に入れて出してください。
- 排出者の分別責任として専用袋に「地区名」「氏名」を書いてください。
- 長辺の長さが50cm以上の大きさのものは粗大ごみです。
