粗大ごみ
寝具類・敷物類
ふとん、じゅうたんなど

家具類
タンス、イス、鏡台など

電化製品
ビデオデッキ、掃除機、炊飯器、扇風機など

その他
ストーブ、自転車、ガス湯沸かし器、衣装箱など
- ストーブは燃料と乾電池を取り除く

品目ごとの手数料の目安(シールの枚数)
-
1枚
- ビデオデッキ
- 炊飯器
- 扇風機
- 掃除機
- 電子レンジ
- ベビーカー
- プラスチック製の衣装箱など
-
2枚
- 電気カーペット
- じゅうたん
- 卓上ミシン
- ストーブなど
-
3枚〜4枚
- スチール机
- タンス
- ベッド(スプリングなし) など
- 手数料シールを10kgにつき1枚貼ってください。
- 排出者の分別責任としてシールに「地区名」「氏名」を書いてください。
- 解体できるものは、できるだけ解体してください。
- 冷蔵庫、冷凍庫、テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、エアコンは家電リサイクル対象品目ですので、販売店で引き取ってもらってください。
- 小型の電化製品で不燃ごみ専用袋に入るものは、不燃ごみ専用袋に入れて出してください。
