植田議長年頭あいさつ
2024.01.01
植田議長年頭あいさつ
新年明けましておめでとうございます。
町民の皆様には、令和6年の新春を健やかにお迎えのことと、議員一同心よりお喜び申し上げます。また、日頃から町議会への深いご理解と、議会活動に対する温かいご支援・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の位置付けが昨年5月に5類感染症に変更されたことに伴い、徐々にではありますが社会経済活動が活発になってまいりました。これもひとえに、それぞれの団体や町民の皆様一人ひとりがコロナ禍前の元気な姿を取り戻そうと努力された賜物であると感謝しております。しかしながら、長引く物価高騰の影響で、皆様の日常生活や事業経営を取り巻く環境は一段と厳しい状況に置かれているものと認識しております。町議会といたしましては、引き続き、皆様の生活や経済活動、社会基盤をしっかり支えることが最も優先すべき事項であるという考えのもと、必要な事業が必要なときに届くよう、町長と議論を尽くしながら適切な意思決定ができるよう努めてまいります。
治水対策などの町民の皆さんの生命と財産を守る事業につきましても、町長と歩調を合わせ、早期実現に結びつけるよう、これまで以上に働きかけを強化してまいります。
町議会は、地域が抱える様々な課題の解決に向け、多様な住民の声を集め、その負託に応えて議論を重ね、町の意思決定を行う役割を担っています。昨年4月に成立した改正地方自治法でもその役割が法律上明文化され、その重要性と責任はますます高まっていると言えます。私たち議員もその責任を果たすため、個々の議員の資質向上はもちろんのこと、議会に対する町民の理解と関心を深め、多様な人材が参画できる環境整備や主権者教育の推進などに取り組んでまいります。
本年は議会議員改選の年にあたります。1期4年間、それぞれの議員が町民の皆様の負託に応えるため活動をしてまいりました。残された任期は4か月ほどになりましたが、引き続き町の発展と皆様の生活環境の向上に精一杯努めてまいります。
本年の干支である「辰」という文字には、「伸びる」、「登る」というような「成功・成長」のイメージがあるようです。活力旺盛になって成長し、形が整う縁起の良い年とも言われています。新しい年が町民の皆様にとって飛躍の年となりますよう、議員一同心からお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。