春の全国火災予防運動について
2025.02.28
春の全国火災予防運動について
『守りたい 未来があるから 火の用心』を統一標語に、3月1日から7日までの7日間、春の全国火災予防運動が行われています。
春は気温が上昇し、乾燥した空気や風など気候的な要因により火災が発生しやくすなります。
屋外での火の取扱いには十分注意してください。
草焼きなどをする場合は、事前に川本消防署へ連絡し、燃やしている間はその場を離れず、一度に多量に燃やさず、小分けにして慎重に行いましょう。
また、完全に消火してからその場を離れるよう徹底しましょう。
火を取り扱う際は安全を最優先にお願いします。