梅雨に入り、連日高温多湿となる日が続いており、熱中症による救急搬送も増加傾向です。
暑い場所での作業は無理をせず、こまめに水分補給をしましょう。
また、屋内でも熱中症になる危険があります。家の中だからと安心せず、エアコンや扇風機を適切に使用して熱中症の予防に努めましょう。
熱中症の症状として、めまい、吐き気、筋肉のけいれん、多量の発汗などがあります。いつもと様子がおかしいと思ったら、無理をせず119番通報をして救急車を呼びましょう