鮭のちゃんちゃん蒸し焼き
27年12月おすすめレシピ
鮭のちゃんちゃん蒸し焼き
材料(4人分)
生鮭切り身 | 4枚 | たまねぎ | 1/2玉 |
塩 | 少々 | しめじ | 1パック |
こしょう | 少々 | 酒 | 大さじ2 |
キャベツ | 200g | スライスアーモンド | 少々 |
白ねぎ | 1/2本 | 一味唐辛子 | お好みで |
人参 | 1/3本 |
みそだれ
味噌 | 大さじ3 | エゴマの実 | 大さじ2 |
砂糖 |
大さじ1 |
エゴマ油 |
大さじ1 |
みりん | 大さじ1 | プレーンヨーグルト | 大さじ1 |
作り方
- 鮭は、軽く塩・こしょうを両面に振っておく。
- キャベツはざく切りにする。
- 白ねぎは5ミリから1センチ幅の斜め切りにする。
- 人参を5ミリ幅の短冊切りにし、たまねぎは半分にカットして
1センチ幅にスライスする。 - しめじは石づきを切り小房にほぐしておく。
- みそだれの材料をよく混ぜ合わせておく。
- フライパンに野菜を敷き詰めて、鮭をのせて火にかける。
酒をふりかけ、蓋をして蒸し焼きにする。
(蓋はアルミホイルでもOK) - 火が通ったら、6のみそだれを回しかけて、材料にからませる。
器に盛り、炒ったスライスアーモンドを散らし、お好みで一味唐辛子をふる。
出典:「認知機能に対するエゴマ油を使用した地中海式食事の効果」の研究における「地中海式料理教室(平成27年11月26日)」のレシピより