エゴマ入りつくね
令和元年8月おすすめレシピ
エゴマ入りつくね
材料(4人分)
鶏ミンチ | 250グラム |
乾燥ひじき | 5グラム |
ねぎ |
5cm |
しょうが | ひとかけ |
じゃがいも | 50グラム |
〇粒エゴマ | 大さじ1 |
〇酒 | 大さじ2 |
油 | 大さじ1 |
A | |
しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
水 | 大さじ1 |
粒エゴマ(仕上げ用) | 少量 |
作り方
- ひじきは水で戻して刻む。
- ネギ、しょうがはみじん切りにする。
- じゃがいもは、皮をむいてすり下ろす。
- ボウルに鶏ミンチ、1~3と〇を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせ、12個に丸める。
- フライパンに油を熱し、3を並べて両面を焼く。
Aを混ぜ合わせて加え、フタをして蒸し焼きにする。途中で裏返しながら汁気がなくなったら出来上がり。 - 器に盛り、粒エゴマを散らす。