エゴマジャージャーそうめん
令和2年8月おすすめレシピ
エゴマジャージャーそうめん
材料(作りやすい分量)
そうめん | 150グラム |
豚ひき肉 | 150グラム |
しいたけ | 1枚 |
パプリカ(赤) | 1/4個 |
きゅうり | 80グラム |
しょうが | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
A | |
水 | 大さじ2 |
にんにく | 適量 |
味噌 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
豆板醤 | 少々 |
卵 | 2個 |
酢 | 適量 |
エゴマ油 | 大さじ2 |
作り方
- きゅうりは千切り、パプリカとしいたけ、しょうがはみじん切りにする。にんにくは、すりおろしておく。
- フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを炒め、豚ひき肉を入れる。更に、しいたけ、パプリカを加えて炒める。
- 火が通ったらAを加えて味を調える。
- なべに湯と酢(分量外)を入れ沸騰させる。そこへ卵を落とす。表面が固まってきたら、穴あきお玉でそーっと水にあげる。
- 好みの固さにゆでたそうめんを皿に盛り、きゅうり、3をのせる。さらに4の落とし卵を飾る。
- エゴマ油をまわしかけてできあがり。