地中海風さばカレー ~とうもろこしとエゴマ葉ごはん~
27年9月おすすめレシピ
地中海風さばカレー ~とうもろこしとエゴマ葉ごはん~
材料(4人分)
コーンとエゴマ葉ごはん
米 | 2合 | 酒 | 大さじ1~2 | |
とうもろこし | 2分の1本 | エゴマ葉 | 2~3枚 |
さばカレー
さば缶 | 1缶 | いか | 1杯 | |
玉ねぎ | 1玉 | なす | 1本 | |
オクラ | 4本 | トマト | 1個 | |
ホールトマト缶 | 1缶 | カレーパウダー | 大さじ3~4 | |
おろし生姜 | 小さじ1 | おろしにんにく | 小さじ1 | |
だし汁 | 2カップ | しょうゆ | 適宜 | |
塩 | 適宜 | こしょう | 適宜 | |
エゴマ油 | 大さじ1 |
作り方
- とうもろこしは半分の長さに切り、実を包丁で削ぐ。エゴマ葉は刻んでおく。
- 炊飯器に洗った米と水を入れて、ほぐしたとうもろこしを加えて炊く。
- 炊きあがったらさっくり混ぜて刻んだエゴマ葉を混ぜる。
- イカは下処理して輪切りにする。ゲソは適当な大きさに切る。
- 玉ねぎは半分にして薄切り、オクラとトマトは乱切りにする。なすは半月切りにし水に浸けてアクをとる。
- 鍋にだし汁、玉ねぎ、なす、切ったトマト、おろしにんにく、おろし生姜、さば缶を入れて煮る。ホールトマトは潰しながら入れ、カレーパウダーも加えてよく混ぜる。野菜が柔らかくなったら、イカ、オクラを加える。
- 好みの調味料を足し、味を調える。火を止め、最後にエゴマ油を加える。
出典:エゴマ油を使用した地中海式和食による認知機能への影響の研究で行っている「地中海式和食料理教室(平成27年8月7日)」のレシピより