おひつまぶし風うなぎ丼
29年7月おすすめレシピ
おひつまぶし風うなぎ丼
材料(6人分)
米 | 2.5合 |
雑穀米 | 大さじ3 |
えごま油 | 大さじ1 |
うなぎのタレ |
適宜 |
大葉 | 3枚 |
えごまの葉 | 3枚 |
みょうが |
2個 |
卵 |
2個 |
オリーブ油 |
少々 |
みつば |
2~3本 |
刻みのり |
適宜 |
くるみ |
30グラム |
うなぎかば焼き |
1本 |
酒 |
大さじ3 |
練わさび |
少々 |
作り方
- 米は洗って雑穀米を混ぜて炊く。
- 大葉、えごま葉、みょうが、みつばは細かく刻んでおく。
- 卵は割りほぐし、フライパンにオリーブ油を熱し、薄焼き卵を作って細く切り、錦糸卵にする。
- くるみは軽く煎っておく。
- うなぎは1センチ幅にカットし、フライパンに入れ、酒をふりかけて蒸し焼きにする。(オーブントースターで焼いてもよい)
- ご飯が炊き上がったら、えごま油とうなぎのタレをかけて味付ける。(刻んだ大葉、えごま葉、みょうがなども混ぜ込んでもよい)
- 6.のごはんを器に盛り、刻みのり、錦糸卵、みつば、くるみ、うなぎをトッピングする。お好みで練りわさびを添えるか、粉山椒をふりかける。
※薬味は別に用意してお好みで混ぜながら食べてもOKです。
出典:「地中海式和食料理教室」のレシピより