役場健康福祉課へ申請し、保険者(邑智郡総合事務組合介護保険課)の認定を受ける必要があります。

申請からサービスを受けるまでの流れ

  1. 申請
  2. 認定調査・主治医の意見
  3. 審査判定
  4. 認定
  5. 介護サービス計画(ケアプラン)の作成
  6. サービスの開始

申請

介護保険によるサービスを受けるには、役場健康福祉課で本人または家族などが申請を行います。(申請には保険証が必要です) 指定機関(指定居宅介護支援事業者または介護保険施設)などに申請を代行してもらうことができます。

※申請から認定までの間にサービスを利用した場合、申請時点までさかのぼって介護保険が適用されます。 また、緊急時などやむを得ない理由で申請前から受けていたサービスについても、保険者(邑智郡総合事務組合介護保険課)が必要と認めた場合、適用されます。

申請に必要なもの

・マイナンバーカード

・本人確認ができるもの(運転免許証など、顔写真のある官公署証明書の場合は1点、健

 康保険証など、顔写真のない官公署証明書の場合は2点)

・[代理人が申請するとき]代理人の本人確認ができるもの

認定調査・主治医の意見

申請書を提出した後に、川本町の担当職員、または委託を受けた介護支援専門員が本人を訪問し、日常生活動作などについて調査します。 また、主治医から医学的な意見を求めます。

審査判定

認定調査と主治医意見書をもとに、希望者に介護が必要かどうか、また必要だとした場合、どれ位の介護サービスがいるのか、全国一律の基準を用いて介護認定審査会において、審査判定をします。

認定

審査判定の結果は、介護認定審査会より保険者(邑智郡総合事務組合介護保険課)へ通知されます。この結果に基づき、保険者が認定を行い、保険証に要介護・要支援状態及びサービスや療養に関する介護認定審査会の意見を記載した上で、本人に通知します。

※決定に不服があるときは、川本町や島根県国民健康保険団体連合会に設置されている介護保険審査会に申し立てをすることができます。

 

pdfファイル「要介護・要支援認定申請書」をダウンロードする(PDF:182kB)

pdfファイル「要介護・要支援認定区分変更申請書」をダウンロードする(PDF:48kB)

pdfファイル「要介護・要支援認定申請書【記入例】」をダウンロードする(PDF:213kB)